パンドゥーラ
(Pandoura) バンドゥーラ(Bandura)

5.jpg (39752 バイト)

2.jpg (47411 バイト)

6.jpg (30982 バイト)

3.jpg (48040 バイト)

4.jpg (53452 バイト)

シュメールで「パントゥーラ(pantura)」、ギリシアで「パンドゥーラ(pandura)」と呼ばれた。
 後、1502年にイギリスで考案された金属弦の低音用弦楽器も「パンドーラ(pandora)」と名付けられた。この楽器は18世紀にはすたれたが、ウクライナでは東方の楽器と結びつき、民族楽器「バンドゥーラ(bandura、右図)」として今日まで残っている。

 

パンドゥーラの幻(購入の経緯)

この楽器の所有者(ミナさん)が購入するまでの経緯を小説風に書いておられます。私は非常に興味深く読ませていただきました。ぜひご覧ください。

小説の舞台になるウクライナ↓

 パンドゥーラの調律について 

 

関連リンク

オフィス・ジルカ / ナターシャ グジー ホームページ!

ナターシャ・グジー ホームページ 「グライ バンドゥーラ」